T.Aiko_outerwear の設定方法(A setting method of Aiko_outerwear)
@ 小道具→cloth から Aiko_outerwear を読み込んでください。
Please read Aiko_outerwear from prop → cloth.

A Aiko_outerwear のシミュレーション方法。
A simulation method of Aiko_outerwear.
1) 新規シミュレーションをクリックしてください。
Please click new simulation.

2) 布の自己衝突にチェックを付けて「OK」ボタンをクリックして下さい。
I add a check to a self-collision of cloth, and please click "an OK" button.

3) 布化→布化するオブジェクトで「Aiko_outerwear」を選択し「布化」ボタンをクリックして下さい。
I choose "Aiko_outerwear" in an object becoming → cloth, and "cloth" please click a button cloth.

4) 衝突対象・・・→布衝突オブジェクト→「追加/削除」ボタンをクリックします。
I click a collision object ・・・→ cloth collision object →" additional / deletion button.

5) 階層の選択で、布に衝突させたくないオブジェクトにチェックを付け「OK」ボタンをクリックします。
I add a check to the object which does not want to let cloth collide by choice of a hierarchy and click "an OK" button.

6) 布衝突オブジェクトの「OK」ボタンをクリックし、シミュレーションボタンをクリックして下さい。
I click "an OK" button of a cloth collision object, and please click a simulation button.

B フードのオープン(シミュレーション前に設定します)
Opening of a hood(I set it before simulation)
フレーム1で「Hood_open=1.0」としますが、最終フレームでは「Hood_open=0」として、シミュレーションしてください。
I assume it "Hood_open =1.0" with frame 1, but please simulate it for "Hood_open =0" with a last frame.

C Aiko_outerwear のフロントオープン設定方法
A front open setting method of Aiko_outerwear
1) Aiko_outerwear の初期状態は、下記に示すようにフロントが強制グループとなっています。
As for Aiko_outerwear, the front desk becomes a forced group to show it as follows.

2) フロントの開閉は、@ 強制グループの編集ボタンをクリックし、A グループの編集(頂点)の「−(マイナス)」ボタンをクリックし、B 強制グループをドラッグし解除することでシミュレーションをします。
I simulate it by opening and shutting of the front desk clicks an editing button of a ,@ compulsion group and clicks "a -" (a minus) of editing (a top) of a ,A group button and drags a ,B compulsion group, and removing it.

D Aiko_outerwear ポケットの設定方法
A setting method of an Aiko_outerwear pocket
1) 下図のように手をポケット付近に置いてシミュレーションします。
I put a hand in the vicinity of a pocket like chart below and simulate it.

2) シミュレーション終了後 ACC_r_pocket_open ダイアルを動かしてポケットに手を入れます。
I move an ACC_r_pocket_open dial after the simulation end and put a hand in a pocket.

E zipper の設定方法
A setting method of zipper
1) zipper は、小道具の中にありますのでロードしてください。
Because there is it in small tools, please load zipper.

2) @は zipper を読み込んだ図です。赤い部分は目印についています。レンダリング時には、透明度を1.0に設定してください。Aは zipper のMTです。必要に応じて角度を調整してください。
(1) It is the figure which read は zipper. A red part comes with a mark. At the time of rendering, please set transparency to 1.0. (2) Is MT of は zipper. Please coordinate an angle if necessary.

@

A
